少し時間が空いてしまいましたが…先週末、
離乳食に関するオンライン座談会を開催しました^^
どんな想いでこちらを開催するに至ったかは、
こちらの記事で詳細をまとめています。
☞ 離乳食が辛かったあの頃。
初めての企画・開催でしたので正直、
▼本当に悩んでいる人に届くんだろうか…
▼私に悩みを打ち明けてもらえるだろうか…
と不安を感じながらも、募集開始。
結果、土日にわたっての2日程にて開催しましたが、
どちらも
満席御礼!
開催前から、
ほんの少しでも自分の想いが伝わった気がして、
とってもとっても嬉しかったんです。
座談会では、
事前にお悩みをヒアリングさせて頂いていたので、
そのお悩みに対して、
『どうしたらママの心がラクになるか』
を第一に、
その嬉しさを原動力にして、夜な夜な本気で準備をしました🔥
無料開催でしたが、
頂いたお悩みを目の前にしたら
手を抜くことはしたくなかったんです。
迎えた週末。
計5名(1名当日キャンセル)と
にて座談会を開催。
事前にお悩みを頂いていたものの、
実際、生の声でお話を伺うと、
私はとある感情が溢れました。
それは、
『ママは、本当に頑張ってる。』
離乳食問題に対して
ママとしての不安、苦しみ、諦め。
その想いの根底にある
ママとしての我が子に対する温かい愛情。
その想いをすべて背負いながら、
試行錯誤して頑張っている姿をみて、
まさしく2ヶ月前の自分を思い出しました。
皆さんが抱えている悩みは
嘘偽りなく本当にどれも
共感できたのです。
私も本当に離乳食がつらかったから。
以前までの私のままだったら、
このつらさに対して
「わかります…(´;ω;`)」 と
共感することしか出来なかったと思います。
ただ、女性は特に
『共感』されることで、そもそも心がラクになる。
私も以前までは、
他の子の事情をリアルやSNSでいつも伺って、
同じような悩みを抱えるママを見つけては、
「自分だけじゃないんだ…」 と
ちょっと救われたような気がしていました。
ただ、また悩みが出てきた時には、
共感を求めて更に仲間探しをする日々…。
『離乳食をラクにする』
この根本が解決されない限り、
常に共感を求めて苦しくなっていたように思います。
でも今は…
とっても心がラクな私がいます🍀
冷凍作り置きもせず、
毎日離乳食を作っているにも関わらず!
もちろん、離乳食を食べない日もあります。
周りの子より汚く食べる日だってあります。
でも、
苦しくないんです。
なぜなら、
離乳食に対して
根本が解決されたから🍀
だからこそ座談会では、
『共感』だけではなく、
『心がラクになるポイント』
これを全力でお伝えさせて頂きました。
私は、
お医者さんでも、
看護師さんでも、
保健師さんでも、
保育士さんでもありません。
そんなやつに何が伝えられるんだって思うかもしれませんが…
お伝え出来ることは
必ずあります。
それは、今の私が変わった!と自信を持てるから。
新米ママだからって
悩み続ける必要はないんです。
少しでも心がラクになるママが増えてほしい、
改めてそう感じた2日間でした🍀
座談会を経てのご感想は、
明日ご紹介します^^
また企画の際は、ご案内しますね✿
ここまで読んで下さり、
ありがとうございました!
🐵ありさ🐷