ご案内中の
《土鍋離乳食レッスン》について
そもそもなんのこっちゃ?
という方がほとんどだと思うので…
単発レッスンそれぞれの内容を
3日間にわたってご紹介します
今日は、
①座学編
7/5(日)13:00-14:30 ここでの主なお話は…
✿『ラクになる離乳食』の根っこの考え方
✿食べ物との付き合い方
(湿疹・アレルギー)
そもそも、
『ラクになる』って
どんなことでしょう?
☑︎レンジで簡単に作れる
☑︎冷凍ストックで作り置き
☑︎離乳食カレンダー通りに進める
これらも
ラクになる1つの選択肢
だと思いますし、
否定するわけではありません💡
ちなみに
《土鍋離乳食レッスン》では
『ラクになる』の大前提に
こんなことを根っこで大事にしています。
味覚は
育てようとしない
よく、離乳食の本で
『味覚を育てる』
という言葉をよく耳にします。
新米ママたちはこの言葉を聞くと、
味覚を育ててあげなきゃ💦
と思うあまり
こんな気持ちになりませんか?
✔何十品目もの食材をあげなきゃ!
✔味のバリエーションを増やさなきゃ!
✔栄養のバランスを考えなきゃ!
そして
こんな気持ちに
なればなるほど、
私の辛い!日々が始まりました☔
☁毎日献立を考えるのが面倒…
☁1日中キッチンに立ってる気がする…
☁こんな頑張って作ってるのに
食べてくれない…
そして次第に、
『毎日作るなんて、ムリ!!』
そして、
そんな感情からラクになる為に
私は、
☑︎レンジで簡単に作れる
☑︎冷凍ストックで作り置き
☑離乳食カレンダー通りに進める
こんなラクになる行動に走っていました。
では💡
《土鍋離乳食》では
『ラクになる』ための
根っこの考え方として
そもそもどう捉えるか。
それは、
味覚を
守ること
ムリして早いうちから
たくさんの食材を
あげようとしなくても!
たくさん味付けのバリエーションを
増やそうとしてなくても!
大丈夫。
赤ちゃんが持つ
真っ白いキャンパスのような味覚を
急いで色づけてあげよう!
と焦る必要はありません。
今の時代、
色んな味付けを知るのは
あっという間で
すぐ慣れてしまいます。
そして、
そこからの悩みの方が
実は大きいんです。
離乳食が終わった
幼児食の悩みで多いのが…
✖お菓子をやめられない
✖パンばかり食べる
✖好き嫌いが多い
✖子供用のごはんを作らなきゃいけない
もし、
離乳食の『今』
ラクになったとしても、
ゆくゆくそんな悩みに直面して
結局は辛くなってしまう。
今どう向き合って過ごして
未来をラクするのか、
を考えたら
『味覚を守ること』は
とても重要なんです。
じゃあ、
そんな味覚を守るために
どうしたらいいのか…
ここでも
この前提は外せません。
忙しいママでも
ラクに出来ること
そのためにも
《土鍋離乳食》では
栄養・グラム計算に縛られません。
私自身めんどくさがりなので(笑)
毎日の離乳食で
グラム計算はしていません。
それでも
簡単にバランスが摂れる
◆食べ物の選び方
◆食べ方
◆アレルギーとの付き合い方
こんな考え方、コツをお伝えします
これ、実は
おとなごはんにも
そのまま活用できるので!
気付けば
家族の食事も
ラクになっていますよ♪
何か興味あることがあれば
お気軽に
LINEにてお問合せ下さい
明日は、
実践編についてご紹介しますね
詳しくはこちらから
ご覧いただけます
click
お申込み・お問合せは
こちらのLINEから
お待ちしております
ここまで読んで下さり、ありがとうございました🍀 🐵ありさ🐷